不安定な選択肢

今、就活中です。
といっても、ろくに活動できてないけど。。
今は唯一受けた大学職員( 契約)の結果待ち中。
で、今働いている図書館の来年度募集は明日まで。。
正直、大学職員の結果は期待できず
今の図書館を再度受けるべきか、派遣で大学図書館を探すべきか…。
この二週間程、毎日毎日どうしよう、どうしようと気持ちが定まらず揺れまくってます。
今の職場は仕事内容や職場環境だけをみれば、とても恵まれてる。
臨時職員なのに会議に参加でき、仕事もカウンター、レファレンス、受け入れ、選書、棚管理…やらせてもらえないことはない位任せてもらえる
司書として尊敬できる人もおおくホントに恵まれてて
私自身、ここで働けたことで勉強できたことが多い。
ここまで読んだら、そんなに誉めまくるなら悩まず受けりゃいいやんって思うよな。。
でも、雇用条件は一年契約で、日給7400円交通費は上限3000の補助のみ。
今、私の通勤定期券は6ヵ月分で10万ちょいかかっているから年約16万は自己負担だ。
今は二年目だけど、それは更新したんじゃなくて再度試験面接を受け受かったから。。
だから、二年目なのに、新規契約と同じだから、六ヵ月間有給もとれず、もちろん昇給なんてなし。。
今年も試験に声はかけていただいたんだけど、試験面接で結果を出さないことにはこの二年どんなにがんばってたとしても落とされる
とりあえず仕事があるからと続けていき、気付けば30になっていた…キャリアは積めたけど、公共図書館以外では役にたたず、相変わらず親に経済的に依存しなければ生活できない…。
こうなることがすごくすごく怖い。
派遣で大学にいったからといっても雇用条件はそんなによくはならないけど、、
派遣でいるかぎりは仕事能力を認めてもらえるようになれば、継続は可能だし、微増とはいえ昇給もある。
目録入力などの専門経験もできれば、今後の仕事の選択枝も広がる可能性はある。
ただ、今程色々任せてもらえなくなるだろうし、ひたすらパソコンに向かうだけの仕事になる可能性もある…。

今の職場を蹴って、そういう仕事を選んで後悔しないだろうか。
10年後…5年後でもいい
未来の私に会えるなら会いたい。
そして、今のこの選択肢、どちらを選んだのか、後悔してるのか、してないのか教えて欲しい。

やりたいことがあるのは幸せかもしれない
でも、やりたいことがあるばかりに妥協できなくなってる自分自身をみてると、
やりたいことなんてない方が楽な生き方でできたかもと思ってしまいます。